2011年07月11日
もうちょっと
雨が 降ったり やんだり なんだかおちつかない 天気ですね。
衣瑠都は エアコンがありませんから 窓全開で仕事中。
・・・雨が降ったから 戸を閉めて
あ やんだから また 戸をあけて・・・・
あ また降ってきた
この繰り返し
戸の開け閉めも二の腕の運動になっていいはずねー
で 今日のお客様はこちら。
こちらのスーツ。

「 いただきもの なんだけど・・・ 年代を感じるのよねー。
今でも着られるように かえられないかなー。
しかも なるべく 金額のかからない方でね。
できる?」
って ことで やりますとも。
まずは キラキラボタンを 取り換えまして 落ち着いた紫ボタンへ。
それから 胸元についていたフラップポケットを取り外す・・・・・
が
ジャケット丈が あの時代で ちょーっと 短め。
だから フラップの場所を付け替えると ジャケットのディテールが少しごまかせる。
それと 分厚い 肩パットを 薄めのパットにとり変えて
肩を修正!!
で できあがり。

「できるだけ安く!!」
予算の範囲内での お直しも やっちゃうよ。
まずは 相談 してみてね
衣瑠都は エアコンがありませんから 窓全開で仕事中。
・・・雨が降ったから 戸を閉めて

あ やんだから また 戸をあけて・・・・

あ また降ってきた


戸の開け閉めも二の腕の運動になっていいはずねー
で 今日のお客様はこちら。
こちらのスーツ。

今でも着られるように かえられないかなー。
しかも なるべく 金額のかからない方でね。
できる?」
って ことで やりますとも。

まずは キラキラボタンを 取り換えまして 落ち着いた紫ボタンへ。
それから 胸元についていたフラップポケットを取り外す・・・・・
が

だから フラップの場所を付け替えると ジャケットのディテールが少しごまかせる。

それと 分厚い 肩パットを 薄めのパットにとり変えて
肩を修正!!
で できあがり。
「できるだけ安く!!」
予算の範囲内での お直しも やっちゃうよ。
まずは 相談 してみてね

Posted by るんこ。 at 13:36│Comments(0)
│しかま(仕事)