2011年05月07日

節目に

本日のお客様は 夏が来る前に しておきたい 話題。

冬に重宝する長袖や ニット素材の服。

夏が近づいて 少しでも 暑くなると 即刻、視界から遠ざけたくなる(笑)

実に わがままなもんです・・・すみません。





本日の主役は こちらのジャケットシーサーメス
節目に

シンプルな1枚ですね。
節目に


こちらを オリジナルジャケット にアレンジしたいそうです。

アレンジには 与那国花織を使用することを希望。

実は お客様が自身で織った 与那国花織なのですねラブ


フクギの黄色がとっても目を引く こちらの花織を。

 さて どう組み合わせるか?

もちろん お客様といろいろおしゃべりしながら

   デザインを決めていきます。

 
 
 LET‘S 衣瑠都TIME。
節目に

襟と ポケットに花織をあしらって、
節目に

黄色の花織がくどくならないように
節目に

上襟は ライン使いに。



出来上がったジャケットを試着しながら 

  「今度の同窓会で着るのよハート・・・還暦のねヒミツ

ですってびっくり!

なんてステキなんでしょうくちびる


  同窓会にちょっと花を添えられて鍵 
 

いい仕事をありがとうございます。



ステキな同窓会を。






同じカテゴリー(しかま(仕事))の記事
お知らせ
お知らせ(2015-03-05 06:00)

お昼寝も
お昼寝も(2011-08-05 13:55)

ちゅーの仕業。
ちゅーの仕業。(2011-08-03 14:28)

お尻☆
お尻☆(2011-08-02 14:14)

自分色
自分色(2011-07-31 15:50)

高級だから・・・
高級だから・・・(2011-07-27 13:52)


Posted by るんこ。 at 07:00│Comments(0)しかま(仕事)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。